令和4年2月26日の出来事【1】

朝入酸素運動は実行しました。

筋肉トレーニングは実行しました。

朝我が家の宗派浄土真宗本願寺派の読経は実行しました。

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・現世利益和讃。

親鸞先生バンザイ🙌でございます。

法然先生バンザイ🙌でございます。

我が家の再興は間違い無しでございます。

我が事業の成功は間違い無しでございます。

源頼朝の父親源義朝は、平治の乱に破れて尾張國の知多半島を領地にする長田と云う武士に風呂場で騙し討ちにあったのでございます。

知多半島からは、船⛵で行けば鎌倉は目の前でございます。

しかしながら源義朝は、知多半島までたどり着く事が出来たので安心してしまったのでございます。

また長田氏は、先祖伝来の源氏の家臣筋でございます。

しかし平家全盛の世の中にあり長田氏も倫理を忘れ欲情に走ったのでございます。

長田氏は、源頼朝鎌倉幕府を創設すると皆殺しの憂き目に遭遇するのでございます。

血筋の良い源頼朝は、三男ではございますが早くから源氏の棟梁各として朝廷より官職と官位を頂いていたのでございます。

源頼朝の母君は、尾張熱田神宮の大宮司職を拝命する公卿集団の姫君でございます。

源頼朝の兄弟の中では、公卿集団の姫君は源頼朝だけでございます。

ところが源義朝の謀反により、合戦に幼いながらも参加していた源頼朝は伊豆國に流罪の憂き目に遭遇したのでございます。

源頼朝は、平家全盛の世の中にあり源氏系統の復活などは考えてはなかったのでございます。

しかし関東地区の武士団と流人の身で付き合ってみると、関東武者は平家全盛の世の中に不満を持ち合わせている事が肌感覚で理解出来たのでございます。

そんな時に荒々しい文覚上人と云う坊主が、源頼朝流罪地の隣に流人としてやって来たのでございます。

この文覚上人は、元々は渡辺党の武者であり北面の武士の時には平清盛と同僚だったのでございます。

しかし同じ渡辺党の武者の妻を愛してしまい、好きな女子を忘れる為に出家したのでございます。

その後は荒々しい修行を経て勧進帳聖となり諸国を旅していたのでございます。

しかし元々荒々しい北面の武士であり、諸国の寺院と争い事を起こして流罪になっていたのでございます。

そして文覚上人は、近隣の源頼朝の御前に来ては父親源義朝の首を持ち歩いていると出鱈目事を云ったのでございます。

源頼朝も、父親の首を持ち歩いている文覚上人をすっかり信用したのでございます。

そこで文覚上人は、武家貴族の源頼朝が諸国の武家を束ねて平家を討伐する事を勧めたのでございます。

源頼朝は、すっかり文覚上人を信用していた為に北条時政を頼りに平家打倒の旗を揚げたのでございます。

しかし伊豆國の有力大名は、狩野一門衆でございます。

伊東氏や河津氏や工藤氏などでございます。

ところが北条時政が招集した武士は、50騎馬程度でございます。

詰まりは北条家などは、それ程度の武士でございます。

しかし武家貴族の平家に対する不満が日本全国に蔓延していたのでございます。

源頼朝の軍勢は、日増しに増えて行くのでございます。

そこで草も木も、皆が源氏に靡くと平家物語は表現しているのでございます。