松永弾正久秀

松永弾正久秀は、四国で勢力を拡大して室町将軍家を暗殺した三好家の家老各の武将である。

四国で勢力を掌握していた守護職は、細川家である。

細川家は、足利家一門衆であり室町幕府管領職を拝命するほどの名門である。

この細川家の執事職が、三好家の人々である。

ところが細川家は、領地である四国は留守がちであり執事職の三好家に任せきりであった。

ところが三好家の家老職であり知恵者の松永弾正久秀は云う。

殿様は、主君細川家を乗っ取る事が出来る器であります。

軍略も各地の大名工作も、この松永弾正久秀にお任せ下さいと云った。

松永弾正久秀は、奈良出身であり藤原氏の氏寺興福寺で修行した秀才だった。

三好家は、管領職細川家の執事職であり京都にも屋敷を構えていた。

そんな時に宮に来ていた松永弾正久秀をスカウトしては、三好家の家老職に抜擢した。

三好家は、松永弾正久秀の口車に乗り四国から細川氏を追い出してしまった。

そして遂には室町将軍家の暗殺に及んだ。

三好家は、細川家の執事職兼守護代クラスから四国4カ国の戦国大名に発展した。

ところが三好家は、宮で善政の政治を敷いた。

これも松永弾正久秀の知恵であった。

松永弾正久秀とは、悪人と思われているが文化人であり貴族たちと親しく付き合う程の武将である。

しかし織田上総介信長が、勢力を伸ばしてくると三好家を見捨てて織田上総介信長の家臣に名前を連ねた。

三好家は大いに驚いた。しかし松永弾正久秀無しでは、織田上総介信長に敵うわけもなく敗北した。

ところが松永弾正久秀は、2度も織田上総介信長に反旗を翻した。

ところが織田上総介信長は、2回の謀反を許した。

織田上総介信長は、人を見る目は肥えていた。

それだけに松永弾正久秀は、使える武将と思われていた。

しかし松永弾正久秀と織田上総介信長は、何方も切れ味鋭い男である。

そして松永弾正久秀が3度目の謀反を起こした時には、織田上総介信長の堪忍袋の緒が切れてしまった。

松永弾正久秀は、自分自身の多聞城🏯を枕にして自害して果てた。

それも爆弾💣を抱きかかえた身で爆死した。

戦国武将で爆死した人物は、松永弾正久秀だだ一人である。

それを聴いた織田上総介信長は云う。

何と欲しい男を失ったものだ。松永弾正久秀には、四国4カ国を与えても欲しい男であったと号泣した。